中年太郎の競馬ニュースまとめ

ギャンブル速報&ニュースまとめの中から競馬関連を抜粋した内容のみ投稿をしていきます!

JRA 2歳戦で稼げる「爆穴」種牡馬を狙い撃ち!? モーリス、ドゥラメンテの影に隠れた「あの超良血馬」の躍進!

18fukushima_keiba04

6月から始まった今年の新馬戦もはや7月に入り、期待に応えてデビュー勝ちを決めた馬もいれば、前評判を大きく裏切った馬も少なくない。

 

 期待の2歳馬を送り込んだ種牡馬の中で、大きく不振が目立ったところではモーリス【0.5.3.13/21】、ドゥラメンテ【1.1.1.14/17】 だろう。モーリスは名牝ブエナビスタの仔ブエナベントゥーラ、ドゥラメンテの近親レガトゥスが敗れ、ドゥラメンテはアスコルターレの勝利で上々のスタートを決めたと思われたがミッキーアイルの半弟テネラメンテ、1億9440万の高額で取引されたスワーヴエルメが敗れた。



 新種牡馬のエース的な存在を期待されていた割に2頭あわせて「1勝37敗」では、さすがに評判倒れという声が出てきても不思議ではなさそうだ。

 

 その一方で、下馬評以上に「美味しい」好結果を残した種牡馬がいたことも確かである。下記は2歳新馬と未勝利戦において、2勝以上を挙げた種牡馬の一覧だ(7月5日現在)。

 

■今年の2歳新馬、未勝利で2勝以上だった馬の単勝回収値
1位 トゥザワールド    2.0.1.6/9 965
2位 マツリダゴッホ    2.0.0.11/13 870
3位 ゴールドシップ    2.0.0.6/8 453
4位 カレンブラックヒル  2.0.1.6/9 342
5位 キズナ        3.3.3.9/18 240
6位 Frankel        2.0.0.1/3 186
7位 ディープインパクト  4.2.1.1/8 177
8位 スクリーンヒーロー   2.2.1.3/8 142
9位 ダイワメジャー    2.1.0.11/14 89

 

単勝回収値とは、対象レースで全て単勝を買い続けた場合の100円あたりの回収値。

 

 トゥザワールドの1位は少々驚きの結果だったかもしれない。新馬戦こそ6戦するも未勝利に終わったが、未勝利戦を6番人気ゴールドチャリス、9番人気ニシノエルサが勝利したことが大きかった。いずれも人気薄の穴馬の激走であり、新馬よりも未勝利で見直したい1頭だ。

 

 2位のマツリダゴッホは確勝級といわれたブエナベントゥーラを破った8番人気ウインアグライアが単勝万馬券だったため、これが大きく数値を引き上げた。もう1頭は1番人気に応えたリンゴアメ。

 

 3位のゴールドシップはユーバーレーベンが4番人気で新馬勝ち、コスモアシュラが5番人気で未勝利勝ちと、「やんちゃ」だった父の現役時代のイメージとは違い、意外な「優等生」ぶりを見せている。

 

 4位のカレンブラックヒルはリメスとラヴケリーが、それぞれ新馬勝ちで2勝の好結果を残した。どちらも芝1200メートル戦の勝利だったように、短距離戦で信頼できそうだ。父のダイワメジャーの成績を凌いだことも評価ができる。



5位のキズナディープインパクト直仔であり、7位のディープインパクトと同様に好成績を残した。2頭に共通しているのはコンスタントに馬券圏内に好走している安定感だろう。100を超える数値を出したのは意外。人気になりやすい種牡馬だが、配当的な妙味もありそうだ。

 

 6位のFrankelは3頭出走で新馬勝ちが2頭と優秀。モンファボリは芝1200メートル、ノックオンウッドは芝1400メートルといずれも短距離で勝利した。特にモンファボリは2着ホーキーポーキーに5馬身差のレコード勝ちは圧巻。そのホーキーポーキーが次走の未勝利をあっさり勝ったことからもハイレベルなレースだったといえる。
 

 

 8位のスクリーンヒーローはクールキャットとブルーシンフォニーで新馬2勝をあげた。未勝利で不振と後継種牡馬のモーリスに対して父の威厳を見せつけた格好だ。

 

 9位のダイワメジャー、10位のディスクリートキャットは100の数値を切ったため、割愛する。

 

 以上から、夏の2歳戦「爆穴」種牡馬としては未勝利戦のトゥザワールド産駒を推奨したい。何といっても2勝がいずれも人気薄だったことは人気の盲点として美味しい存在になる可能性が高い。

 

 新馬戦の単穴狙いにはマツリダゴッホゴールドシップカレンブラックヒル産駒、馬券の軸としては安定感のあるキズナディープインパクト産駒が向いているだろう。