JRA函館2歳S(G3)カイザーノヴァ親子同一重賞制覇へ! 矢作芳人厩舎が得意にしている「連闘」の「秘訣」とは
その後、見事に安田記念制覇を果たしたモズアスコット。連闘策でマイル王に導いた矢作調教師は「連闘したからこそ勝てたと思います。うちのスタッフの優秀さが証明されて嬉しい」と語っている。
1分10秒2という好タイム。勝ちっぷりは良く、まだまだ余裕があった。
その勢いのままカイザーノヴァは重賞に挑戦してきたのだが、やはりファンは、いくら自信があるからとはいえ、2歳馬の連闘に不安を感じずにはいられないだろう。
だが、矢作調教師は無理に馬を使わない慎重派であり、若い頃は体質が弱かったモズアスコットを、3歳の6月までデビューさせなかった。馬体だけでなく精神的なケアも施す厩舎力で、わざわざ連闘を仕掛けるのだから、使えるレベルになければレースには使わないだろう。
オーナーである広尾レースは2週連続重賞連対中で波に乗っており、カイザーノヴァも良い流れに乗って、大きな仕事をやってくれそうな雰囲気がありますね」(競馬記者)
今回2歳戦でも矢作厩舎得意の連闘策が炸裂するのか、函館2歳Sが楽しみだ。