中年太郎の競馬ニュースまとめ

ギャンブル速報&ニュースまとめの中から競馬関連を抜粋した内容のみ投稿をしていきます!

【GⅠ秋華賞】デアリングタクトの3冠阻む〝2恐馬〟

20201013-02274948-tospoweb-000-1-view
絶対女王相手では3本の矢でも心もとない。まして2本の矢では…。いやいや、牝馬3冠最終章の第25回秋華賞(18日=京都芝内2000メートル)に送り込む手塚厩舎の2頭は超強力だ。オークス2着馬ウインマリリンに、チューリップ賞&紫苑Sの覇者マルターズディオサ。攻略の難しいトリッキーな舞台でも、自在に動ける機動力を武器に、デアリングタクトに一泡吹かせてみせる――。

「内回りの多頭数競馬はどうしても展開のマギレがあるからね。勝つには(実力だけでなく)運も必要になってくるんじゃないかな」

 ウインマリリン、マルターズディオサの有力2頭を送り出す手塚調教師は、大一番を前に不敵な笑みを見せた。
 もちろん、無敗の牝馬3冠を目指すデアリングタクトの強さは百も承知。それでも、自身が経験した2009年秋華賞ハシッテホシーノ、パールシャドウの2頭出し)では、単勝1・8倍の支持を集めたブエナビスタが敗れる姿(2位入線→3着降着)を間近で目撃している。

 いかにロスなく立ち回れるか――。これこそが3冠最終戦の舞台では何より重要。実際、秋華賞の1番人気馬の勝率は3割にも満たないのだから“魔物がすむ舞台”なのは確かなのだろう。

 第2冠オークスでデアリングタクトを最もヒヤリとさせた馬といえば、半馬身差の2着に粘走したウインマリリンだったことは記憶に新しい。あれから5か月…。手塚調教師は逆転の可能性を、馬自身の成長と舞台設定に見いだしている。

「遅生まれ(5月23日)の馬ですから、本当に完成するのは来年だろうけどね。背が伸びて10キロ以上増えた体で牧場から戻ってきた。この馬の武器はスピードの持続力。中山も上手だし、適性的には京都の内回りは悪くない舞台だね」

 指揮官がそう語る通り、芝2000メートルで挙げた3勝のうち2勝は中山内回りでのもの。その自在性と機動力がいかに武器になるかは「以前に“GⅠで一番チャンスがあるのは秋華賞”と(横山)タケシは言っていた」(担当の藤井助手)の言葉に集約されようか。付け加えれば、もうひとつのキーワードたる「運」も持ち合わせている。

「当初はトライアルからの始動予定が、肘腫の切開手術で変更に。それでも放牧明けのミモザ賞を完勝した通り、久々を苦にしないタイプだし、逆に成長期にしっかり休ませた分、馬はすごくフレッシュでいい感じ。むしろぶっつけで良かったと思えるほど仕上がりはいい」(手塚調教師)とムードは最高潮だ。

 一方、中山内回りのトライアル・紫苑Sを制したマルターズディオサにも不気味さが漂う。春2冠は桜花賞8着→オークス10着と精彩を欠いたが、これには確たる理由がある。

 担当の中條厩務員が「調整がうまくいかなかった」と打ち明ける通り、良かれと思ったチューリップ賞勝ち後の栗東滞在策が裏目に。環境になじめず馬がイライラし続けたことで桜花賞は4キロ減、(美浦に戻った)オークスもさらに6キロの馬体減…。つまりは「運」がなかった。12キロ増で挑んだ前走こそ、本来の姿というわけだ。

「数字が変わらない中で体が引き締まって、今回は初めていい状態でGⅠに使えそうだね。スタートが安定した今は組み立てが楽だし、何なら今回は逃げてもいい。地力自体は(ウイン)マリリンと互角だからね」(手塚調教師)

 桜花賞→NHKマイルC連続2着のレシステンシアを、チューリップ賞で完封した実力馬が完全復活したとなれば…。

「ストップ・ザ・デアリング」に燃える手塚2騎の機動力から目をそらすのは危険かもしれない。