中年太郎の競馬ニュースまとめ

ギャンブル速報&ニュースまとめの中から競馬関連を抜粋した内容のみ投稿をしていきます!

JRA C.ルメール「ジャパンCダートに行かないの?」武蔵野S(G3)なぞる軌跡は「栄光の架橋」!? 時を超えたベルシャザール2世がチャンピオンズC(G1)奪取へ始動

18satsuki_taimufuraiya01

 ベルシャザールをなぞる軌跡は「栄光の架橋」か――。

 

 14日、東京競馬場で行われる武蔵野S(G3)に、ダートで2連勝中のタイムフライヤー(牡5歳、栗東松田国英厩舎)が出走を予定している。

 

 鞍上はもちろん、近2走で勝利に導いたC.ルメール騎手。しかし、タイムフライヤーもここまで順風満帆というわけではなかった。

 

 2歳時に芝のホープフルS(G1)を勝利したタイムフライヤーだが、3歳に入ってからは勝ち切れない競馬が続いていた。

 

 転機が訪れたのは4歳で、ダート路線へ転向すると素質が開花し始める。ダート3戦目であった昨年の武蔵野Sで2着とホープフルS以来の連対を果たすと、その後の敗戦を経て近2走は連勝を飾っている。

 

 ルメール騎手、松田調教師のコンビで武蔵野S出走といえば、思い出されるのはベルシャザールだ。

 

 芝1800mデビューで、ともにホープフルSを勝っているという点でも共通点は多い。ホープフルSは当時G1ではなかったが、中山の芝2000m戦という条件自体は同じであった。

 

 ベルシャザールホープフルSを勝利した後は勝ち切れない競馬が続く。3歳時はスプリングS(G2)2着、日本ダービー3着など好走はしていたものの、タイムフライヤーと同じく勝利することはなかった。

 

 4歳になったベルシャザールダービー卿チャレンジトロフィー(G3)に出走。15着に惨敗した後、骨折が判明し1年以上の休養を強いられた。

 

 しかし、5歳になったベルシャザールに転機が訪れる。松田調教師の「(骨折した馬に)芝のスピード競馬はさせたくない」という意向から、ダート路線へ転向したのだ。

 

 準オープンの1990sダービーメモリーナリタブライアンC(3勝クラス)を3着と好走すると、次の白川郷S(3勝クラス)で勝利。休み明けで挑んだ、続くラジオ日本賞(OP)では2着と敗れたが、その後ブラジルC(OP)、武蔵野Sと連勝し、ジャパンCダート(G1)へと駒を進めた。

 

 武蔵野Sを勝った後は、本来であればジャパンCダートにはいく予定がなかったという松田調教師。ジャパンCダートへの出走は、ルメール騎手の「ある一言」が大きく関わっていたという。

 

19satsuki_rume-ru01
『競馬ラボ』に掲載されたルメール騎手と元JRAジョッキー安藤勝己氏の対談では、ルメール騎手が武蔵野Sでの勝利騎手インタビューの時について語っている。

 

フェブラリーS(G1)も勝てると思いますと言って、最後に『どうしてジャパンCダートに行かないの?』と言ってしまったんですよ」

 

 ルメール騎手はエージェントと相談し、使うなら乗れることを早めに伝えておいたと語っている。

 

 これによりジャパンCダートへ出走が決まったベルシャザール。レースでは最後の直線で先に抜け出したホッコータルマエを残り100mで捉えると、ワンダーアキュートの追撃を振り切って勝利した。

 

 3番人気ながら悲願のG1勝利。ルメール騎手が喜びを爆発させ、何度もガッツポーズしたのは記憶に新しいところだ。

 

 今年の武蔵野Sに、ルメール騎手で出走を予定しているタイムフライヤー。今はチャンピオンズC(G1)と改称されたジャパンCダートだが、ここまでの生い立ちはベルシャザールと非常によく似ているといえるだろう。

 

 タイムフライヤーの馬名意味は「時を超える者」。

 

 ベルシャザール武蔵野Sから7年が経ったいま、その軌跡がチャンピオンズCへの「栄光の架橋」となるかもしれない。

 

Copyright © Business Journal All Rights Reserved.