中年太郎の競馬ニュースまとめ

ギャンブル速報&ニュースまとめの中から競馬関連を抜粋した内容のみ投稿をしていきます!

JRAセレクトセール「10億まで降りない」発言の裏事情!? 史上最高5億円ホース全兄「謎の庭先取引」の背景に2年前の悲劇か

18fukushima_keiba10

コロナ禍ながら史上2位の総売上を記録するなど、大盛況に終わった今年のセレクトセール。数々の高額落札ニュースが飛び交う中、最も大きな話題となったのは1歳馬の史上最高落札額5億1000万円を叩き出したシーヴの2019だろう。

 

 落札した「ショウナン」の国本哲秀氏は「10億まで降りないつもりだった」「今日はもう(他馬を)見なかった。最初から決めていました」と、シーヴの2019の価値を改めて強調。平均落札2億円を超えたディープインパクト産駒の中でも、一際大きな光を放った。



 さらにその翌日、今度は半弟にあたるシーヴの2020が、こちらも2億1000万円という超高額で落札。父がハーツクライに替わったにも関わらずの2億超えは、両馬の母シーヴの極めて高い価値を証明したといえるだろう。

 

「シーヴの産駒は、日本に輸入される以前に出産したキャスリンソフィアがケンタッキーオークス(G1)を勝っています。ですが、まだ日本で1頭も産駒が走っていない状況で、この高評価には驚きました。もちろん、血統背景や(今回のセレクトセールに)上場された兄弟2頭が素晴らしい馬だったことは確かなのでしょうが……」(競馬記者)

 

 ただ記者曰く、この母シーヴ産駒の異例の評価の高さの背景には、今年デビューを控えている「兄」が少なからず「関係しているのでは」という。

 

 父にディープインパクトを持つ、つまりは5億円ホースの全兄にあたるサトノスカイターフ(牡2歳、栗東池江泰寿厩舎)は、池江調教師が「このレベルの馬なら、ダービーが目標になってくる」と話す期待馬だ。

 

 馬主はセレクトセールで度々、超高額馬を落札することで有名な里見治氏(名義はサトミホースカンパニー)。一体、どれだけの高値で落札されたのか……と思いきや、なんといわゆる“庭先取引”で里見氏が一足早く入手しているというから驚きだ。

 

 今年の結果を鑑みても、もしセレクトセールに出ていれば億超えは確実……いや、バイヤーたちがヒートアップすることまで考慮すれば、今年の全弟のように5億円の値が付いても驚けない。

 

 一体何故、サトノスカイターフは庭先で取引されたのだろうか。記者曰く、話は2年前に遡るという。



「実は2018年のセレクトセールで、里見オーナーが2億9000万円で落札したリアアントニアの2018が、競走馬になれずに引退するアクシデントがあったそうで……。シーヴの2018(サトノスカイターフ)は、その“埋め合わせ”としてノーザンファームが、里見オーナーを優先したのではないかと噂されています」(別の記者)

 

 リアアントニアの2018が記録した2億9000万円は、セレクトセール2018当歳部門の最高落札額。そんな“看板”がデビューすることもなく引退となれば、里見オーナーにも思うところがあったのだろう。ノーザンファームは、そんな大物オーナーの気持ちを汲んだのかもしれない。



「もし、この噂が本当ならノーザンファームはサトノスカイターフに、少なくともリアアントニアの2018が記録した2億9000万円に匹敵する価値を見出していたことになります。関係者の間では有名な話ですから、もしかしたら『ショウナン』の国本オーナーらも、そんな事情を知っていたのかもしれませんね。

 

いずれにせよ、里見オーナーはわざわざ人気アーケードゲームスターホース4』(セガサミー)の公式サイトでサトノスカイターフを取り挙げて馬名を募集するなど、かなり自信を持っている様子。まだデビューは先ですが、注目されることは間違いないでしょう」(同)



18japancup_satonodaiyamondo

 

 里見氏と池江厩舎といえば、2016年のクラシックで主役となったサトノダイヤモンドが思い出される。セレクトセールにおいて2億3000万円で落札された本馬は、菊花賞(G1)と有馬記念(G1)を勝ち、里見オーナーに初のG1をプレゼントした。

 

 あれから4年。里見氏はサトノダイヤモンドが、わずか8㎝及ばなかった日本ダービー(G1)に今度こそ手が届くのか。超大物のデビューを心待ちにしたい。