中年太郎の競馬ニュースまとめ

ギャンブル速報&ニュースまとめの中から競馬関連を抜粋した内容のみ投稿をしていきます!

JRAサリオスの父、ハーツクライから“超新星スプリンター”の予感!? 3連勝からの「距離延長」に秘めたる無限の可能性

zp6guWsh8C6gLWU1599015217_1599015223

 更なる連勝更新へ。

 

 5日(土)、札幌競馬場で行われる日高S(3勝クラス)に、現在3連勝中のメイショウミモザ(牝3歳、栗東池添兼雄厩舎)が出走を予定している。

 

 父ハーツクライは3歳時に日本ダービー(G1)で2着し、古馬となってからは有馬記念(G1)やドバイシーマクラシック(G1)を勝利した日本有数の種牡馬有馬記念(G1)では、あのディープインパクトを破った事からも言わずもがなだろう。

 

 母メイショウベルーガは2400mの日経新春杯(G2)、京都大賞典(G2)の勝ち馬で、G1戦線でも善戦した競走馬。オールドファンなら、あの芦毛の馬体を覚えている方も少なくないはずだ。

 

 そんな、いわゆる良血馬と言われそうなメイショウミモザであるが、これまで勝ち上がった「レース条件」が一部の競馬ファンから注目されている。

 

 と言うのも、2400m前後で活躍した父や母を考えれば当然「中長距離」が適性距離と思われるところだろう。実際にディープインパクト産駒の兄メイショウテンゲンは今年のダイヤモンドS(G3、3200m)で2着、阪神大賞典(G2、3000m)で3着し、天皇賞・春(G1)に駒を進めたステイヤーだ。

 

 しかし、なんと妹メイショウミモザが連勝を重ねたのは1200m戦。今回出走する日高Sでは距離を延長して1500mに使う事となるが、血統からは想像もできないスピード能力に期待が集まっているのだ。

 

「まずハーツクライ産駒でスプリンターというのが極めて異例ですよね。これまでハーツクライ産駒はJRAで重賞を61勝していますが、1200m以下だったのは2013年の北九州記念(G3)を勝ったツルマルレオンだけ。産駒は基本的に2000m以上での活躍が目立ちます。

 

その上、メイショウミモザの母は2400mの重賞を2勝したメイショウベルーガ。母母父がサドラーズウェルズ凱旋門賞などチャンピオンディスタンスで活躍する血が入っています」(競馬記者)

 

 実際、ハーツクライの代表産駒を見てみても、収得賞金上位馬は殆どが「中長距離」で活躍した競走馬だ。

 

有馬記念(2500m)
宝塚記念(2200m)

 

安田記念(1600m)
天皇賞・秋(2000m)

 

ジャパンC(2400m)

 

スワーヴリチャード
ジャパンC(2400m)
大阪杯(2000m)

 

※収得賞金上位馬とともに勝利G1レースを記載



「G1馬ではないですが、芝で活躍したフェイムゲームは3400mのダイヤモンドS(G3)を3勝しましたし、3200mの天皇賞・春ゴールドシップに迫った末脚は今でも忘れられません。最近ではサリオスもハーツクライ産駒ですが、マイルで3連勝を飾ったとはいえ、皐月賞(G1・2000m)、日本ダービー(G1・2400m)をともに2着。勝ったコントレイルが強かっただけで、距離は問題にしていませんでしたから……」(同)

 

 メイショウミモザが今週の日高Sで狙うは4連勝。本来なら1200mを3連勝した馬にとって、300mの距離延長は決して低い壁ではないが、血統的に「異色の存在」となる本馬にとって、距離延長はむしろさらなるパフォーマンスの向上を予感させる。

 

「この血統でありながらスプリント戦で3連勝ですからね。今回パフォーマンスを上げてくるようなら、超大物になる可能性も否定できません」(同)

 

 ここを勝てば晴れてのオープン入りとなる本馬。秋競馬を睨む“超新星”誕生へ期待は膨らむばかりだ。